ブログ

【ブログを始めたい人向け】ブログを開設する前にやるべき3つの準備

2020年10月9日

 

「ブログを開設する前に、準備しておいた方がいいことあったら教えて!」

そんな悩みにお答えします!

ポイントはズバリ、

いきなりブログを開設せず、まずは予備知識を持ってから!

ということです!

本記事を読んで学べることは以下です。

  • ブログを開設する前に必要な準備
  • 予備知識ゼロから始めた場合のメリット

目次はこちらです。

ブログを開設する前にやるべき3つの準備

 

ブログを開設する前にやるべき準備は以下の3つになります。

  • 有名ブロガーさんの記事あるいはYouTubeを見る
  • WordPressの本を一冊準備しておく
  • SEOに関する知識を少し持っておく

一つずつ解説します。

有名ブロガーさんの記事あるいはYouTubeを見る

ブログってそもそもどんなものなのか、まずは全体像を知るために、有名ブロガーさんの記事やYouTubeを見ることをオススメします。

 

ある程度ブログに関する全体的なイメージが出来ている方が、いきなりブログを開設したり、記事を書き始めたりするよりも、格段に作業が捗ります!

 

というのも、僕はブログに興味を持ってから、ブログの開設と記事の作成までを、予備知識ゼロで始めたのですが、

 

ツールの操作方法や設定もよく分からないし、記事作成のノウハウもないから、グダグダ。
その結果、時間をかけたにもかかわらず、ユーザーの求めていない"自己満の記事"を大量生産し、誰からも読んで貰えない残念な事態に陥りました。

ですので、ブログを始めるにあたって、ざっくりとした全体像を最初に知っておくことは非常に大事です。

 

ちなみに、僕はマナブさんの「manablog」を参考にさせてもらっています。マナブさんの解説は分かりやすく、初心者にオススメです。

 

マナブさんは、YouTubeでもブログに関する有益な動画をアップしており、こちらは、手が離せないときや、ご飯を食べながらでも気軽にインプット出来るので最高です。

WordPressの本を一冊準備しておく

WordPressとは、Webの知識が全くない初心者でも、簡単にサイトが構築できるシステムです。

 

おそらくこれからブログを開設しようと考えている方のほとんどが使うことになると思いますが、何でも良いのでWordPressの本を一冊購入することをオススメします!

 

もちろん、ネットで検索すれば、WordPressの登録の仕方や、設定方法、記事の投稿など、情報は簡単に手に入りますが、本の場合は、サイト構築に必要な流れが、必要な順番で漏れなく記載されているため、理解の深まり方に圧倒的な差が発生します。

 

僕は本を購入せずに、すべてネットで検索しながら実施したのですが、表示されたページの作成者によって表現が異なっている場合が有ったり、古い情報だったりするので、手に入れた情報が、頭の中で整理しにくいんですよね。。。

 

この状態では、設定は出来るかもしれませんが、適切な情報を手に入れるまでに膨大な時間がかかってしまうのと、理解が浅いため、問題が発生したときにどこが悪かったのか、追うことが出来なくなってしまいます。また、本来すべきである設定をし忘れてしまったり。。。結局、かなり遠回りをしてしまいました。

 

僕のように遠回りをしないためにも、何でも良いのでWordPressの本を一冊購入することをオススメします!

SEOに関する知識を少し持っておく

SEOとは、「Search Engine Optimization:検索エンジン最適化」の略称で、集客を増やし、売り上げや問い合わせ数を向上させるための手法や取り組みを意味します。

 

インターネット上には膨大な数のWebページが存在するので、いかにその中から自身のWebサイトを見つけてもらうかが大きな課題となっています。SEOを知らないと何が起こるかというと、せっかく作成したサイトなのに誰からもアクセスされない!といった事態が発生します。

 

要するに、SEOを意識したサイト構築、記事作成が必須ということです。

 

僕は、SEOという言葉を知らないまま、いきなり記事を書き始めたので、結果として、質が低く、ユーザーから求められていない、自己満の記事を大量生産してしまいました。アクセスは言うまでもなく、ゼロに等しかったです。。。

 

完璧に理解する必要はありませんが、ブログを始める前に、軽くSEOについて調べておきましょう!

 

その方が、後で手戻りが発生しないで済みますよ!

予備知識ゼロから始めた場合のメリット

 

ここまで、お話したことをまとめると、ブログを開設する前に予備知識は絶対持っておくべし!ということでしたが、実は予備知識ゼロだからこそのメリットもありました!

 

以下で解説していきます。

  • 即行動出来た
  • 仕事をしながら毎日記事を作成する体力が身に付いた
  • 本記事を書くことが出来た

即行動出来た

予備知識を入れすぎてしまうと、やらないといけないことが多すぎて、腰が重くなってしまいます。そのため、動き出しが遅くなってしまう人も多いと思います。

 

予備知識がない僕は、腰が重くなるわけがなくて、思い立ったら即行動することが出来ました。

 

予備知識は絶対持っていた方が良いですが、ほどほどにしておきましょう!長くても、一週間ぐらいを目安にしてください!

仕事をしながら毎日記事を作成する体力が身に付いた

記事を作成したことがない人が、記事作成のノウハウを学ぶと、一つの記事に学んだことすべてを詰め込もうとすると思います。その結果、一つの記事を作成するのに、多くの時間を割いてしまうことになります。

 

これでは記事作成に対するハードルが高くなってしまいますよね。腰が重くなり、挫折してしまう可能性もあります。

 

一方、僕の場合は、ノウハウも知らず、好きなことを好きなように書いていたので、一か月間、仕事をしながらも、毎日1記事作成する体力と自信がつきました。

 

この自信は、間違いなく予備知識ゼロだからこそ得られましたね。

本記事を書くことが出来た

おそらく、ブログを始めようと思っている方のほとんどが、始める前にしっかりと予備知識を身に付けていると思います。

 

僕みたいに予備知識ゼロでいきなり記事を書き始める人なんてレアです(笑)

 

レアだからこそ、身をもって、「予備知識は絶対必要だ」と断言できる経験を得られました。そして、その経験を今記事にすることが出来ているわけです。

 

結果オーライですが、この記事が誰かの役に立てば良いなと心から願っております!

まとめ

記事の内容のまとめです。

  • ブログを開設する前に予備知識を持っておきましょう
  • ブログ開設前にやるべき3つの準備について説明しました
  • 予備知識のインプットは長くても一週間を目安にしましょう
  • この記事を書いた人
  • 最新記事

ユウタロウ

エンジニアとして働く30代サラリーマン。婚活・恋活を中心に、これまでの経験で得られた知識や情報を発信します。女友達から恋愛マスターと呼ばれています。

-ブログ
-

© 2024 ユウタロブログ Powered by AFFINGER5